

薬局の人混みが気になる
具合が悪いのに、大勢の人の中で待ちたくない

長時間の待機がつらい
受診後、予定があるのではやく用事を終わらせたい

静かに待つのが大変
薬剤師さんに聞きたいことはあるけど、ゆっくり聞く余裕がない
対面でのお薬の受取り、こんなことはありませんか?
オンライン薬局ならお家でお薬が受け取れる
通院にかかる時間が半分になります

YOJOオンライン薬局
オンラインで
処方せんのお薬が受け取れます
オンライン説明
郵送で
受取り
翌日以降
配送100円
薬局へ行かずに処方せんのお薬が受取れる
「オンライン服薬指導」とは?
オンライン服薬指導とは、薬局に足を運ぶことなくオンライン上で処方薬の服薬指導(お薬の説明)を受けて、自宅にお薬が配送される仕組みです。
場所を選ばず
すきなタイミングで
お薬の説明が受けられる
クリニックからYOJO薬局へ処方箋を送信
いま飲んでいるお薬や、ほかに掛かっている診療科を
伺いながら総合的にご説明します
ビデオ通話
待ち時間なし
LINEで完結


具合が悪いから横になりたい
混雑した場所に長時間居たくない
予定があるので薬局へ行く暇がない

お薬の説明を受けたあとに待たされるのがいや
ストックはあるので後日受取りでもいい
子どもがいるので薬局で待っているのが大変
家にいながら
処方箋のお薬を
郵送で受取り
ビデオ通話でお薬の説明を受けたあと、
さっとオンライン決済
最短当日にお薬を受取りできます
郵送受取り
最短当日受取り
オンライン決済

ご利用後の
アフターフォロー
服用中の飲み合わせや副作用のご相談から
うまく飲めないといった服薬アドバイスまで
あなたの生活リズムに合わせてご提案します
気軽に相談
LINEチャット
かかりつけ薬剤師


サプリとの飲み合わせが気になる
薬を飲んでいたら胃が痛くなってきた
風邪薬を飲んでいるけど、お酒を飲んでも大丈夫?
お薬のご説明からお受取りまでの流れ
1
まずはLINEでYOJO薬局アカウントを友だち登録
通院前にあらかじめ下記ボタンより友だち登録すると便利です


2
いつものクリニック受診時「オンライン服薬指導希望」画面を表示
受付でLINEアカウント内のオンライン服薬希望画面を受付の方に見せるだけでOK

※クリニックによってはご対応にお時間がかかる場合がございます
3
クリニック診察後、YOJO薬局からの連絡を待つだけ
クリニックからYOJO薬局へ処方箋を送信するので、薬局からの連絡をお待ちください

4
好きな時間に薬剤師からの説明を受ける
薬局から送られてくる受付フォームで希望の時間を選択
別途アプリをDLすることなく、好きなタイミングで説明を受けられます

※お薬の料金に加えて別途手数料がかかります、くわしくは「よくあるご質問」をご確認ください
5
オンラインでお支払い、あとはお家へ薬をお届け
お支払いは「クレジットカード決済」と「代引き」がご利用いただけます

6
最短当日で、翌日以降着なら送料100円でお届け
東京23区内なら即日配送550円でお届け、翌日以降であれば配送料100円でお届けします
※郵送タイプにより手数料が変わります、くわしくは「よくあるご質問」をご確認ください


YOJOオンライン薬局をご利用者さまの声
家にいながら、お薬の受取りができるのは本当にありがたいです
子ども連れで病院に行き、薬局へ行って、処方箋を出して、待ち時間があって…
というのは、骨が折れるので家で受け取れるのはとても助かります
ぜひ今後もYOJO薬局さんをご利用させて頂きたいです
迅速なご対応大変たすかりました!
また何かありましたら相談させていただきます

YOJO薬局
ひとりひとりの健康に寄り添う
かかりつけ
オンライン薬局です
処方されたお薬を服用するなかで、日常のちょっとした不安や疑問が出てきませんか?
しかし、現状の医療体制では、それらを相談する場所がなかなかありません
お薬の専門家である薬剤師が日常的に相談を受け、オンラインだからもっと便利にお薬を受け取れる、新しいかたちのオンライン薬局です

YOJO薬剤師
渡邉 知生

これまで調剤薬局にて患者様に頼られる薬剤師を目指し、一人一人の患者様と寄り添い、不安を解消できるように努めてきました。
お薬の事だけでなく、些細な体調変化のことなどお気軽にご相談ください。

オンラインコミュニケーション経験豊富な
YOJO薬剤師がご対応します
私たちは患者の健康にコミットし、どんな些細なことでも
真っ先に相談される、かかりつけオンライン薬剤師です
YOJO薬剤師
柏原 香菜子

患者さんに信頼され、なんでも相談できる、親しみやすい薬剤師を目指しております!
自身も不妊の経験があり、女性のお悩みに寄り添える薬剤師としてこれからも務めてまいりますので何でもお気軽にご相談ください。
よくあるご質問
どうやってオンライン服薬指導を受けられますか?
「くわしくはお友だち登録」ボタンをタップして、お持ちのスマートフォンでQRコードを読み取ってお友だち登録してください。LINE上で、服薬指導のご案内をさせていただきます。
どんな方が対応してくれますか?
オンラインコミュニケーション経験豊富なYOJOの専属薬剤師がご対応します。
くわしくは薬剤師プロフィールをご覧ください。
普通のお薬の受取りと比べて、料金は多くかかりますか?
お薬の料金に加えて、以下の配送手数料がかかります。
服薬指導前の健康相談や、服薬指導後のアフターフォローには一切料金はかかりません。
翌日配送
即日配送
550円 (税別)
*都内23区のみ利用可
100円 (税別)
*今なら初回配送料無料
お薬をもらったあとに、薬剤師に相談できますか?
対面の薬局と同じように、いつでもYOJO薬剤師にお薬に関する相談をすることができます。
些細な質問でもお気軽にご相談ください。
自分のことではなく、家族のお薬でも大丈夫ですか?
ご自分だけではなく、ご両親やお子様、祖父母などご家族の相談も受け付けております。
患者さまご本人に代わって、今飲んでいるお薬や病状についてYOJO薬剤師に伝えられることや、お薬のご説明についてご本人に伝えられることが必要です。
すでに通院しているクリニックで、
オンライン服薬指導を受けられますか?
すでに通院しているクリニックでもご相談いただけます。
現在服用中のお薬などについてもお聞かせください。
営業時間帯はほかの薬局と同じですか?
YOJO薬局の営業時間は以下です。LINEチャットはいつでもお送りいただけます。
営業時間
営業曜日
土日除く、平日および祝日
9:00〜18:00
〒160-0008東京都新宿区四谷三栄町3-11中村ビル101